上位表示の為のブログページの書き方
このページの目次
上位表示の為のブログページの書き方
集客キーワードに基づいて、ブログを書くことは、ホームページからの集客に非常に有効な方法になります。今回は上位表示させる為のブログの書き方について解説していきます。
このページは、大前提として、集客キーワードが決定してからのブログの書き方の説明になります。
集客キーワードとは・・・?
- 月間検索ボリュームのあるキーワード
誰も検索しないキーワードで検索1位に表示されても意味がありません。 - 上位表示確立の高いキーワード
BIGキーワード(ライバルの多いキーワード)では、上位表示は不可能です。
上位表示ブログの書き方1(準備・考え方)
文章を書き進めていく場合、そのページを読んでもらって、販売・問合せといった何らかの行動をしてもらいたいですよね。その為の文章の書き方としてPREP法(プレップ法)とうのがあります。これは文章を書く順番を示したアルファベットの頭文字をとったものになります。
いきなり文章を書き始める方がいますが、前もって文章の構成をある程度決めておくことにより、まとまった文章になり、説得力も上がり、読者が行動しやすい文章を作る事ができるようになるわけです。
PREP法とは?
- P:Point:結論
- R:Reason:理由
- E:Example:具体例
- P:Point:結論
まず、結論をハッキリと示し、その次にその理由を分かりやすく説明します。その次に具体的な例を示して、最後にもう一度結論を示すという文章構成です。
- P:Point:結論
- 毎日30分の運動をすると痩せることができます。
- R:Reason:理由
- なぜなら30分の運動をすることによりカロリーが消費されるからです。食べる量が変わらなければ摂取カロリーはそのまま、消費カロリーが増えるからです。
- E:Example:具体例
- 毎日、30分の散歩を開始した佐藤さんは1ヶ月で3Kg体重がへりました。30分のジョギングを始めた加藤さんも同様に5Kg体重がへりました。
- P:Point:結論
- よって、毎日30分の運動をすることにより、痩せることが出来ます
上位表示ブログの書き方2(文字数・ポイント)
- 文字数宇
文字数は最低1500文字を書いてください。もっとかける方はMAX3000文字が理想です。 - 文章中にキーワードを入れる
集客キーワードを1500文字の中に書き込んでください。但し書きすぎるとスパムになりますので、1500文字と仮定すると10回前後が適正値とお考え下さい。(特例として、地域キーワードは1ページに多くても5回までに抑えるようにしてください。) - 集客キーワードを入れる場所
いわゆるチリバメル感じがベストです。
1行に1回、毎行入れないことを意識してください。 - 改行と画像
意識して改行スペースを入れるようにしてください。多くても連続は3行までで、3行続いたら1行改行スペースという感じです。また部分部分に画像や図を入れてページ全体を見た場合に文字だらけにならないようにしてください。 - タイトルタグ
タイトルタグ(h2、h3、h4)を多用し、見やすい文章構成にしてください。 - 箇条書き
箇条書きは読みやすい文章になりますので、部分部分に箇条書きを入れる事をお勧めいたします。
上位表示ブログの書き方3(オールインワンSEOパック)
ワードプレスのプラグインAll In One SEO Packをインストールして有効化してください。
- 投稿 タイトル(28文字以内)
デフォルトの物を削除してページごとにタイトルを記入してください。
・キーワードから書き出す
・キーワードは2回まで書いてもOK
・関連キーワードを含める(1つ)
・その他のキーワードをなるべく入れない - メタ説明(100文字以内)
デフォルトの物を削除してページごとにメタ説明を記入してください。
・そのページの説明を端的に記載してください。
・キーワードから書き出す
・キーワードは2回まで書いてもOK
・関連キーワードを記載してください。 - フォーカスキーフレーズ
キーワードを記載してください。
All In One SEO Packに関してより詳しくお知りになりたい場合は、バズ部さんのAll In One SEO Packの記事をご参照ください。
便利なサイト
上位表示の為のブログページの書き方まとめ
せっかくブログを書くのであれば、集客できるブログを書かなければ意味がありません。もういないと思いますが、『家族で食事しました』『今日美味しいケーキを食べてきました』といたブログは、個人の趣味ブログに書くようにしてください。こういったサイトに関係のないブログを書くことは、マイナスでしかありません。
まずは、集客キーワードを調べ、その集客キーワードに基づいてブログを書き進めていく事が、非常に重要になります。
また、たった100文字のブログであれば意味がありませんし、逆にマイナスに働きますので、ブログを書いて集客するのであれば、前もって、集客キーワードを決め、文章構成を決めてから、じっくりと書いていくようにしてください。
そういったブログが書けないという場合は、SEOに詳しい業者に依頼してください。
適当なブログを書くぐらいなら書かない方がマシということを頭に入れておいてくださいネ(^^)
問合せフォーム
- 必要事項をご記入の上、送信ボタンをクリックして下さい。
- 折り返し、担当者よりご連絡させていただきます。(24時間以内 土日祝祭日の場合は翌日) お急ぎの場合、より詳しくお知りになりたい場合は、お電話090-4995-9856までお電話下さい。
- 万一弊社から、ご連絡がない場合は、大変お手数をお掛けいたしますが、お電話かメールにて再度ご連絡をおねがいいたします。
- 決して強引な営業などは致しませんので、ご安心してお問い合わせください。
- 初歩的なご質問でも、お気軽にお寄せください。丁寧に対応させていただきます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ワードプレス2021.12.21TikTokの現状に関して
- SEO2021.12.02上位表示の為のブログページの書き方
- TikTok2021.11.13TikTokコンサルティング
- ライバー2021.09.14ライバージャパン(LIVER JAPAN)代理店
ネット集客の鍵はキーワードです!
・月間検索ボリュームの無いキーワードはNGキーワード
月間検索ボリュームがあり、尚且つ上位表示確立の高いキーワードを見つけ出すサービスになります。
『コンテンツSEOの対策キーワードの目安になる!』と大変ご好評を頂いている自信をもってお勧めできるサービスです。